2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[20p-PB4-1~57] 12.5 有機太陽電池

2018年9月20日(木) 13:30 〜 15:30 PB (白鳥ホール)

13:30 〜 15:30

[20p-PB4-32] CH3NH3PbI3/ CH3NH3PbBr3積層界面における混晶化の進行

坂戸 雅智1、上山 夏樹1、田中 仙君1 (1.近畿大総合理工)

キーワード:ペロブスカイト、真空蒸着

CH3NH3PbI3(MAPbI3)とCH3NH3PbBr3(MAPbBr3)の積層膜において、自発的な混晶化が起こることが報告されているが、混晶化のメカニズムについては不明な点が多い。本研究では、真空蒸着法を用いて異なる条件でMAPbI3とMAPbBr3の積層膜を作製し、混晶化の進行の様子を観察した。MAPbI3とMAPbBr3の積層順に関係なく、室温において10時間程度で混晶化が進行することがわかった。接合界面においてハロゲンイオンが置換しながら膜中を移動していることが示唆された。