2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 超伝導材料を舞台に活躍する数値シミュレーション技術 ~物理現象、結晶成長、そしてアプリケーション設計まで~

[17p-B401-1~8] 超伝導材料を舞台に活躍する数値シミュレーション技術 ~物理現象、結晶成長、そしてアプリケーション設計まで~

2018年3月17日(土) 13:00 〜 17:00 B401 (53-401)

川山 巌(阪大)、筑本 知子(中部大)

16:45 〜 17:00

[17p-B401-8] 時間依存Ginzburg-Landau方程式を用いた様々な形状を持つピンにおける超伝導体内の磁束線運動の解析

谷村 賢太1、吉原 敬貴1、〇小田部 荘司1、木内 勝1、馬渡 康徳2、松野 哲也3 (1.九工大情、2.産総研、3.有明高専)

キーワード:超伝導体、臨界電流密度、時間依存Ginzburg-Landau方程式

時間依存Ginzburg-Landau方程式を用いて様々な形状を持つピンニングセンターについて超伝導体内の磁束線運動の解析を行なった。その結果、全体的には平板状の形状を持つピンニングセンターが最も高い臨界電流密度を示した。