2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.2 評価・基礎物性

[17p-F104-1~16] 12.2 評価・基礎物性

6.6と12.2のコードシェアセッションあり

2018年3月17日(土) 13:45 〜 18:15 F104 (61-104)

山田 豊和(千葉大)、金子 哲(東工大)、アルブレヒト 健(東工大)

17:45 〜 18:00

[17p-F104-15] 高配向4CzIPN分子膜の分子配列,電子状態,およびPL角度依存性

〇(DC)長谷川 友里1、南 颯人1、金田 悟1、山田 洋一1、細貝 拓也2、佐々木 正洋1、中野谷 一3、安達 千波矢3 (1.筑波大数理、2.産総研、3.九大OPERA)

キーワード:熱活性型遅延蛍光、走査トンネル顕微鏡、高配向分子膜

熱活性型遅延蛍光分子(TADF分子)は100%に近い内部量子効率をもつが,TADF素子の光取り出し効率は30%にとどまり,外部量子効率が制限される.光取り出し効率の向上には,分子の配向制御が必要である.本研究では,TADFを示す4CzIPN分子を用いて高配向単相膜を作製した.その構造と電子状態,発光特性の計測から,薄膜の配向度が高く,光取り出し効率を向上できる可能性が示唆された.