2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 真の放射線生体影響解明に向けて進む放射光マイクロビーム評価技術

[18p-A304-1~6] 真の放射線生体影響解明に向けて進む放射光マイクロビーム評価技術

2018年3月18日(日) 13:15 〜 16:30 A304 (54-304)

海野 泰裕(産総研)、椎名 卓也(アイソトープ協会)

14:15 〜 14:45

[18p-A304-3] DNA付随タンパク質の構造変化:放射光円二色性分光法を用いたヒストンタンパク質のDNA損傷誘起構造変化の観測

泉 雄大1 (1.広大放射光セ)

キーワード:DNA損傷、ヒストン、円二色性

我々のグループは、比較的容易に溶液中のタンパク質の構造情報を得ることができる円二色性分光法を用いて、DNA損傷修復過程におけるヒストンの構造に関する研究を行っている。本講演では、DNA損傷を与えた細胞から抽出したヒストンの構造解析の結果を中心に我々の研究成果を紹介したい。