2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 複合アニオン化合物による革新的新機能材料の創製

[18p-A402-1~7] 複合アニオン化合物による革新的新機能材料の創製

2018年3月18日(日) 13:15 〜 16:25 A402 (54-402)

横田 有為(東北大)、松石 聡(東工大)

14:25 〜 14:55

[18p-A402-4] 還元性熱処理による酸化物ホストへの⽔素化物イオン導⼊

林 克郎1 (1.九大工)

キーワード:マイエナイト、アパタイト、光反応

近年、H-を主要なアニオンの一つとする化合物が多数報告されるに至り、「複合アニオン」水素化物は完全に認知されたといってよい。これらの中で、H-「微量」成分として導入されている酸化物では、H-の存在を証明するのは意外に難しいが、これらの系に特徴的な材料特性がありH-の存在の示唆や評価法にもなる。本講演では関連する演者らのアプローチについて述べる。