2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » ニューロモルフィックハードウェアとはどんなものだろうか?

[18p-D104-1~7] ニューロモルフィックハードウェアとはどんなものだろうか?

2018年3月18日(日) 13:15 〜 17:00 D104 (56-104)

森山 貴広(京大)、齋藤 秀和(産総研)

14:45 〜 15:15

[18p-D104-4] 磁性ドットアレイを用いたリザーバコンピューティング

野村 光1、中谷 亮一1、ペパー フェルディナンド2、田村 英一1、三輪 真嗣1、後藤 穣1、鈴木 義茂1 (1.阪大、2.情報通信研究機構)

キーワード:ニューロモルフィックハードウェア、リザーバーコンピューティング

磁性論理演算素子(MLG)は低消費電力で動作する新規論理演算素子である.本公演では,マクロスピンシミュレーションを用い,MLGからなるリザーバーコンピュータを提案する.128個の磁性ドットからなるリザーバーを用い,NARMA10タスクを実行した.その結果,過去の情報を8個保持するシフトレジスタと同程度の性能を有することが明らかとなった.