2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.15 シリコンフォトニクス

[19a-B201-1~8] 3.15 シリコンフォトニクス

2018年3月19日(月) 09:30 〜 11:45 B201 (53-201)

石川 靖彦(豊橋技科大)、阿部 紘士(横国大)

11:15 〜 11:30

[19a-B201-7] 横型SAM構造導波路型Ge-APD

小野 英輝1、野口 将高1、藤方 潤一1、高橋 博之1、志村 大輔1、八重樫 浩樹1、佐々木 浩紀1 (1.PETRA)

キーワード:Ge-APD、横型SAM、TWDM-PON

次世代PONシステムとして期待されているTWDM-PONの加入者側端末ONU送受信機に適した受光素子として横型SAM(Separated Absorption and Multiplication)構造のGe-APDを試作し、静特性を評価した。その結果、波長1600nmにおける受光感度は、逆バイアス12VにおいてTE偏波で13.3A/W、TM偏波で15.0A/Wが得られた。また、波長1600nmに対する周波数応答測定の結果、逆バイアス12Vにおける3dB帯域は13.8GHzが得られた。以上のことから、伝送速度10GbpsのTWDM-PONの受光素子として十分な特性が得られた。