2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

CS コードシェアセッション » CS2 3.11 フォトニック構造・現象,3.12 ナノ領域光科学・近接場光学のコードシェアセッション

[19a-C301-1~10] CS2 3.11 フォトニック構造・現象,3.12 ナノ領域光科学・近接場光学のコードシェアセッション

2018年3月19日(月) 09:00 〜 11:45 C301 (52-301)

北 翔太(NTT)、田中 拓男(理研)

11:15 〜 11:30

[19a-C301-9] 高分子光共振器を用いた赤外熱輻射スペクトル・角度特性制御

津田 慎一郎1、山口 周平1、金森 義明1、湯上 浩雄1 (1.東北大工)

キーワード:熱輻射、高分子材料

本研究では,高分子材料の分子振動モードを利用して,赤外熱輻射を制御する手法を提案している.今回,高分子(Poly(methyl methacrylate); PMMA)薄膜と高反射性基板から成る高分子共振器構造は,高分子薄膜の厚さを変化させることで,準広帯域から狭帯域からスペクトル制御,等方性から高い角度選択性までの角度特性制御が可能であることを明らかにしたので報告する.