2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.1 光学基礎・光学新領域

[19p-B203-1~19] 3.1 光学基礎・光学新領域

2018年3月19日(月) 13:15 〜 18:30 B203 (53-203)

田中 嘉人(東大)、居波 渉(静岡大)、小野 篤史(静岡大)

17:45 〜 18:00

[19p-B203-17] ZAIS量子ドットの光学的選別に向けた選択的光励起

守安 毅1、馬場 宥太1、小出 大士朗2、下村 昂之2、瀧山 貴之3、亀山 達矢3、鳥本 司3、芦田 昌明4、熊倉 光孝1 (1.福井大院工、2.福井大工、3.名大院工、4.阪大院基礎工)

キーワード:量子ドット、ZAIS、光学的サイズ選別

新規量子ドット ZAIS 固溶体を対象とした光学的選別の可能性を検討するため,蛍光スペクトルの励起エネルギーによる相違を調べ,光励起による粒子の選択性について評価を行った.また,講演では,このZAIS粒子に対する液滴を利用した窒素ガス中への分散・孤立化実験についても紹介する.