2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

11 超伝導 » 11.3 臨界電流,超伝導パワー応用

[19p-B403-1~12] 11.3 臨界電流,超伝導パワー応用

2018年3月19日(月) 13:15 〜 16:30 B403 (53-403)

鈴木 匠(九大)、山本 明保(農工大)

13:15 〜 13:30

[19p-B403-1] 比較的大きなナノ析出物ピンを含む (RE)BCO薄膜のJc(H, θ) の考察

山崎 裕文1 (1.産総研)

キーワード:(RE)BCO 薄膜、磁束ピン止め、ナノ析出物

筆者らは、これまで、YBCO薄膜中の比較的大きなナノ析出物がc軸中心のブロードなJc(θ) ピークをもたらすことを見出し、コアピン止め相互作用の直接和とコヒーレンス長の角度依存性を考慮した簡単な理論モデルで合理的な説明を与えた。各所の最近の結果で、磁束コア径の1~3 倍程度の大きさのナノ析出物を含む (RE)BCO 薄膜で、H // ab におけるJcと同程度でフラットなJc(θ) が観測されている。それらの起因を考察した。