2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

7 ビーム応用 » 7.2 電子ビーム応用

[20a-B303-1~11] 7.2 電子ビーム応用

2018年3月20日(火) 09:45 〜 12:45 B303 (53-303)

根尾 陽一郎(静岡大)

11:45 〜 12:00

[20a-B303-8] 電子ビーム誘起堆積 Pt を用いた自己検出型カンチレバーの変位感度

樫田 健汰1、〇若家 冨士男1、村上 勝久2、山下 隼人1,3、宮戸 祐治1、阿保 智1、阿部 真之1 (1.阪大院基礎工、2.産総研、3.JSTさきがけ)

キーワード:ビーム誘起堆積、カンチレバー

電子ビーム誘起堆積 Pt をひずみセンサーとして利用した自己検出型カンチレバーの変位感度の向上を目的として,ひずみセンサーの膜厚とポストアニール温度に対する感度の依存性を調べた。膜厚に関しては 50から 170 nm まで調べた結果,115 nm で感度が最大となった。ポストアニールに関しては,250℃のときに感度が最大となった。