2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.2 検出器開発

[20p-A304-1~12] 2.2 検出器開発

2018年3月20日(火) 13:15 〜 16:30 A304 (54-304)

人見 啓太朗(東北大)、青木 徹(静岡大)

13:30 〜 13:45

[20p-A304-2] 酸化物半導体応用による重粒子検出器

三好 寿顕1,2,3、小山 晃広3、大鷹 豊3、島添 健次3、蛭海 元貴4,5、新田 宗孝4,5、錦戸 文彦5、山谷 泰賀5、尾上 孝雄1、高橋 浩之3 (1.阪大、2.シャープ、3.東大、4.千葉大、5.量研機構放医研)

キーワード:酸化物半導体、重粒子

ガラス上に半導体を製膜する技術を用い,フォトダイオードと酸化物半導体を製膜した検出器を試作した。製膜した酸化物半導体はアモルファスシリコン半導体に比べてオフ時の低リーク特性とオン時の高移動度特性を持つIndium Gallium Zinc Oxide(略:IGZO)半導体とした。また水中線量計を用い,検出器をビーム中に設置することによりビームのBragg Curveにどのような影響がでるかを実験により確認した。