2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.9 テラヘルツ全般

[20p-A402-1~14] 3.9 テラヘルツ全般

2018年3月20日(火) 13:15 〜 17:00 A402 (54-402)

渡邉 紳一(慶大)、野竹 孝志(理研)

15:45 〜 16:00

[20p-A402-10] 波形制御可能な高強度テラヘルツ光源に向けた有機非線形結晶によるテラヘルツ波発生

吉峯 功1、山下 将嗣1、保科 宏道1、南出 泰亜1、齋藤 美紀子1、大谷 知行1 (1.理研光量子)

キーワード:テラヘルツ波発生、光整流、DAST

テラヘルツ波を用いた新物性の開拓に向け、偏光や周波数が制御可能な高強度テラヘルツ光源を実現するため、有機非線形光学結晶を用いた光整流による高強度テラヘルツ波発生を行った。DAST結晶に直線偏光した光パルス(波長1500 nm,230 \mu J)を照射し、730 nJのテラヘルツ波パルスを得た。講演では発生効率および得られたテラヘルツ波スペクトルと励起光の関係についても議論を行う予定である。