The 80th JSAP Autumn Meeting 2019

Presentation information

Oral presentation

12 Organic Molecules and Bioelectronics » 12.3 Functional Materials and Novel Devices

[18a-B12-1~10] 12.3 Functional Materials and Novel Devices

Wed. Sep 18, 2019 9:00 AM - 11:45 AM B12 (B12)

Akito Masuhara(Yamagata Univ.), Hiroya Abe(Tohoku Univ.)

9:00 AM - 9:15 AM

[18a-B12-1] Evaluation of Fe Phthalocyanine Analogies for Oxygen Reduction Reaction

Hiroya Abe1,2, Yutaro Hirai3, Koju Ito2, Tomokazu Matsue4, Hiroshi Yabu2 (1.Tohoku Univ., FRIS, 2.Tohoku Univ., WPI-AIMR, 3.Tohoku Univ., Grad. Sch. of Eng., 4.Tohoku Univ., GSES)

Keywords:fuel cell, Metal-air battery, Oxygen reduction reaction

燃料電池の空気極では酸素還元反応を触媒する白金炭素触媒が用いられているが、燃料電池の低コスト化に向けて、白金炭素触媒に代わる高い酸素還元特性(高酸素還元反応開始電位、高電流値、高反応電子数)を有する触媒の開発が積極的に行われている。その中でも、我々は炭素材料に直接触媒分子を修飾することで、高活性な触媒の作製に成功している。特に、フタロシアニンが有するベンゼン環をピリジン環に置換したFeAzPc-4Nでは白金炭素触媒を超える高い活性および安定性が確認された。本発表では、修飾する触媒分子の分子構造やその吸着量が触媒活性に与える影響を評価する。