2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

15 結晶工学 » 15.3 III-V族エピタキシャル結晶・エピタキシーの基礎

[18a-B31-1~9] 15.3 III-V族エピタキシャル結晶・エピタキシーの基礎

2019年9月18日(水) 09:00 〜 11:30 B31 (B31)

矢口 裕之(埼玉大)、富永 依里子(広島大)

09:00 〜 09:15

[18a-B31-1] SiドープGaAsNにおけるフォトルミネッセンス発光過程のSi不純物濃度依存性

塚崎 貴司1、日吉 連1、藤田 実樹2、牧本 俊樹1 (1.早大理工、2.一関高専)

キーワード:GaAsN、フォトルミネッセンス、Siドーピング

GaAs(1-x)Nx (0 ≦ x ≦ 0.03)は窒素組成([N])の増加にともなってバンドギャップエネルギーが大きく減少する特性をもつため,GaAs基板上での多接合型太陽電池の1.0 eV帯材料への応用が期待されている。このようなデバイスの実現に向けては,pn接合を構成するSiドープn型GaAsNの基礎物性の解明が不可欠である。現在までに,SiドープGaAsNにおけるSi原子の活性化機構がSi不純物濃度([Si])と[N]の両者に依存することを我々は明らかにした。今回は,SiドープGaAsNにおけるフォトルミネッセンス(PL)の[Si]依存性および測定温度依存性を調べることにより,PL発光過程について考察を行ったので報告を行う。