2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.2 評価・基礎物性

[18a-E302-1~12] 12.2 評価・基礎物性

2019年9月18日(水) 09:00 〜 12:15 E302 (E302)

塩足 亮隼(東大)、田中 有弥(千葉大)

09:45 〜 10:00

[18a-E302-4] C60と金属酸化物の複合化によるP型熱電材料の創製

〇(M2)河合 拓哉1、中谷 真人1、渡邊 真太1、尾上 順1 (1.名大院工)

キーワード:フラーレン、熱電材料

C60薄膜は人体装着型エレクトロニクス用のフレキシブル電源として期待されている.C60薄膜はN型の熱電特性を示すので,実用的なπ型熱電素子を構築するには,P型熱電特性を示すC60薄膜が必要である.本発表では,C60とMoO3の共蒸着により複合薄膜を作製し,熱電特性を評価したので報告する.