2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.2 検出器開発

[18p-C213-1~16] 2.2 検出器開発

2019年9月18日(水) 13:15 〜 17:30 C213 (C213)

人見 啓太朗(東北大)、島添 健次(東大)

16:00 〜 16:15

[18p-C213-11] 放射能分布の逆問題解法でのモンテカルロ法による測定の不確かさ評価

酒井 宏隆1、吉居 大樹1、川﨑 智1、柚木 彰2 (1.原子力規制庁長官官房技術基盤グループ、2.産業技術総合研究所)

キーワード:測定の不確かさ、放射能濃度測定、ML-EM法

本研究では、ML-EM法による放射能推定結果の不確かさ及び特性値の導出を、放射線シミュレーションによる結果及び相当する実測結果それぞれに対して、モンテカルロ法により行うことができることを示した。モンテカルロ法は、放射線検出器出力の統計変動による不確かさの合成を行うために用いた。