2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.6 超高速・高強度レーザー

[18p-E205-1~17] 3.6 超高速・高強度レーザー

2019年9月18日(水) 13:15 〜 18:00 E205 (E205)

高橋 栄治(理研)

15:00 〜 15:15

[18p-E205-7] 有機無機ハイブリッドペロブスカイトからの高次高調波発生と起源

佐成 晏之1、廣理 英基1、阿波連 知子1、田原 弘量1、篠原 康2、夏 沛宇3、乙部 智仁4、石井 順久3、板谷 治郎3、石川 顕一2、金光 義彦1 (1.京大化研、2.東大院工、3.東大物性研、4.量研機構)

キーワード:高次高調波発生、有機無機ハイブリッドペロブスカイト

高強度な中赤外線レーザーパルスを有機無機ハイブリッドペロブスカイトに照射し、高次高調波の発生を観測した。高次高調波発生の研究によく用いられるGaSe結晶に対し、10倍以上の高い変換効率が確認された。試料には3種類の多結晶薄膜(MAPbX3;MA = CH3NH3+;X =I、Br、Cl)とMAPbCl3単結晶を用いた。高調波の結晶角度や励起強度依存性、第一原理計算から発生メカニズムを明らかにした。