2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.9 テラヘルツ全般

[18p-E206-1~12] 3.9 テラヘルツ全般

2019年9月18日(水) 14:00 〜 17:30 E206 (E206)

諸橋 功(情通機構)、瀧田 佑馬(理研)

14:30 〜 14:45

[18p-E206-3] 低曲げ損失テラヘルツファイバの開発

小幡 一智1、宮本 知幸1、富樫 孝宏1、小栗 徹也1、細田 康雄1 (1.パイオニア(株))

キーワード:テラヘルツ、曲げ損失、ファイバ

テラヘルツ波の応用可能性を広げるために,柔軟性があり,軽量な中空誘電体ファイバをテラヘルツ波の伝送路として着目し, 0.3 THz帯で約2 dB/mという低損失なファイバを開発した.伝送損失低減の為に,低屈折率材料を用いることで,伝送時の電磁波分布が広く外部影響を受けやすく,曲げ損失も大きいという課題が生じた.これらの課題解決の為に,金属層を外部に設けたテラヘルツファイバを開発したので報告する