The 80th JSAP Autumn Meeting 2019

Presentation information

Oral presentation

12 Organic Molecules and Bioelectronics » 12.2 Characterization and Materials Physics

[18p-E302-1~16] 12.2 Characterization and Materials Physics

Wed. Sep 18, 2019 1:45 PM - 6:15 PM E302 (E302)

Hirofumi Tanaka(Kyushu Inst. of Tech.), Yoichi Yamada(Univ. of Tsukuba), Naoka Nagamura(NIMS)

2:15 PM - 2:30 PM

[18p-E302-3] Raman spectroscopy of Au nanoparticles/polyaniline networks

Tomoyo Fukumaru1, Matsumoto Takuya1, Usami Yuki1, Naito Yasuhisa2, Otsuka Yoichi1 (1.Osaka Univ., 2.AIST)

Keywords:molecular network

我々は神経型情報処理が可能な分子ネットワーク作製を目指している。この目的のために自己ドープ型ポリアニリン(SPAN)/金微粒子ネットワークの電気特性について報告した。強い非線形性を示すネットワークでは、SPAN/金微粒子(AuNP)界面で局在的な電子状態が形成していることが示唆された[1]。本研究では、SPAN/AuNP界面の物性を分子構造の側面から明らかにするために、ラマン分光を行った結果について報告する。SPANの電気伝導キャリアはポーラロンであり、ラマンスペクトルにより検出できる。SPAN単体とSPAN/AuNPネットワークのラマンスペクトルを比較検討し、電気特性との関連について議論する。