2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

13 半導体 » 13.4 Si系プロセス・Si系薄膜・MEMS・装置技術

[18p-E304-1~10] 13.4 Si系プロセス・Si系薄膜・MEMS・装置技術

2019年9月18日(水) 13:45 〜 16:15 E304 (E304)

池上 浩(九大)、羽深 等(横国大)

16:00 〜 16:15

[18p-E304-10] WSin挿入層を用いたCo/n-Si接合の低いショットキー障壁と高い熱的安定性

岡田 直也1、内田 紀行1、小川 真一1、金山 敏彦1 (1.産総研)

キーワード:コンタクト、ショットキ―、シリサイド

最先端CMOSではCoが次世代電極材料として期待されている。アモルファスWSin膜をSiとCo電極の接触界面に挿入することで、フェルミレベルピンニングを緩和でき、電子障壁高さを0.43 eVまで低減できる。さらに、Coに対するWSinの優れた拡散バリア特性により、SBH低減効果は600 ˚Cの熱処理後も維持される。従って、WSinはCoコンタクト用のシングル挿入層としてnFETのS/Dへの適用が期待される。