The 80th JSAP Autumn Meeting 2019

Presentation information

Oral presentation

12 Organic Molecules and Bioelectronics » 12.5 Organic solar cells

[19a-E101-1~12] 12.5 Organic solar cells

Thu. Sep 19, 2019 9:00 AM - 12:15 PM E101 (E101)

Nobuyuki Matsuki(Kanagawa Univ.), Takeshi Sano(Yamagata Univ.)

12:00 PM - 12:15 PM

[19a-E101-12] Process Development of Perovskite Solar Cells via Electrospray Deposition Method

Rina Shirai1, Mirova Umeda1, Yuuta Abe1, Tomomasa Sato1, 〇Nobuyuki Matsuki1 (1.Kanagawa Univ.)

Keywords:Halide Perovskite, Solar Cells, Electrospray Deposition Method

有機無機ハライドペロブスカイト太陽電池(以下、ペロブスカイト太陽電池)は、大気圧下の簡便な塗布プロセスで20%以上に達する高効率を得られるということが最大の特長である。しかし、従来の塗布法では微細加工形状表面や極端に湾曲した表面への均一塗布が困難であるという課題があった。そこで本研究では、静電塗布法(ESD法)に着目した。ESD法は、溶液と塗布基板間に数kVの高電圧を印加することにより帯電した溶液がクーロン反発力によって微小な液滴に分散し基板表面へ静電付着するため、均一な塗布が可能となる特長を有する。本研究では、スピンコート(SC)法とESD法によるペロブスカイト太陽電池作製プロセスを比較検討した。