The 80th JSAP Autumn Meeting 2019

Presentation information

Oral presentation

13 Semiconductors » 13.6 Nanostructures, quantum phenomena, and nano quantum devices

[19p-C309-1~16] 13.6 Nanostructures, quantum phenomena, and nano quantum devices

Thu. Sep 19, 2019 1:45 PM - 6:30 PM C309 (C309)

Toshiyuki Ihara(NICT), Toshihiro Nakaoka(Sophia Univ.)

4:45 PM - 5:00 PM

[19p-C309-10] Improving Photon Echo Generation Efficiency by Using Stacked Quantum Dots Embedded in Fabry-Pérot Resonator

〇(M1)Kazuya Saso1, Ryutaro Ide1, Kouichi Akahane2, Junko Hayase1 (1.Keio Univ., 2.NICT)

Keywords:quantum dot, photon echo

InAs量子ドット集合体とフォトンエコー法を組み合わせた手法は10 THzにも及ぶ帯域をもつ広帯域量子インターフェースとして注目されているがフォトンエコー生成効率の低さが課題である。生成効率の理論的上限値は共振器構造を付加しない多積層量子ドットの場合は5 %にとどまっているが、本研究では多積層量子ドットと共振器を組み合わせた構造を作製し、光と量子ドットとの相互作用を増強することでPE生成効率の増強に成功した。