2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム(technical) » 量子ビーム利用の最前線 ~医療・産業利用の現状と将来~

[19p-N304-2~7] 量子ビーム利用の最前線 ~医療・産業利用の現状と将来~

2019年9月19日(木) 13:45 〜 16:30 N304 (N304)

笹野 理(三菱電機)、畠山 修一(日立製作所)

16:00 〜 16:30

[19p-N304-7] 陽子線水吸収線量標準の開発

清水 森人1、山口 英俊1、石井 隼也1、森下 雄一郎1、堀田 健二2、橘 英伸2、秋元 哲夫2、神澤 聡3、榮 武二3 (1.産総研 計量標準、2.ガン研究センター、3.筑波大)

キーワード:水吸収線量、一次標準、陽子線

カロリーメータを用いた水吸収線量の国家計量標準について説明し、陽子線治療用の水吸収線量標準の開発について紹介する。