2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム(technical) » ナノカーボン・原子層物質の新展開と将来展望

[20p-E201-1~12] ナノカーボン・原子層物質の新展開と将来展望

2019年9月20日(金) 13:30 〜 18:15 E201 (E201)

野内 亮(阪府大)、守谷 頼(東大)

13:30 〜 14:00

[20p-E201-1] カーボンナノチューブ電子デバイスの進展と将来展望

大野 雄高1 (1.名大未来研)

キーワード:カーボンナノチューブ、電子デバイス

カーボンナノチューブの材料技術の成熟を背景として、電子デバイスへの応用が現実味を帯びてきている。本報告では、カーボンナノチューブ電子デバイスについて、最近の進展を紹介した後、著者のフレキシブルデバイス応用に関する研究の成果から、ドーピングの精密制御による低電圧CMOS、大伸縮可能な薄膜トランジスタおよび集積回路、アナログ集積回路の設計と実証等について報告し、今後の展望について述べる。