2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.11 フォトニック構造・現象

[20p-E207-1~15] 3.11 フォトニック構造・現象

2019年9月20日(金) 13:45 〜 18:00 E207 (E207)

浅野 卓(京大)、太田 泰友(東大)、角倉 久史(NTT)

17:15 〜 17:30

[20p-E207-13] グラフェンを用いたコヒーレント完全吸収の光スイッチへの検討

佐々木 昴1,2、千葉 永1,2、小野 真証2,3、納富 雅也1,2,3 (1.東工大理、2.NTT物性研、3.NTT NPC)

キーワード:フォトニック結晶、光スイッチ、コヒーレント完全吸収

近年、グラフェン装荷フォトニック結晶スラブ構造において、面直の入射光が100%グラフェンに吸収されるコヒーレント完全吸収(CPA)と呼ばれる現象が実現できることが示された。そこで我々は、グラフェンの可飽和吸収によりCPAを制御することで透過光、反射光をON/OFFする光スイッチング素子を提案する。今回、有限要素法を用いたシミュレーションを行い、その動作エネルギーと動作速度、コントラスト比について調べたので報告する。