2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

コードシェアセッション » 【CS.7】 7.2 電子ビーム応用、7.4 量子ビーム界面構造計測、9.5 新機能材料・新物性のコードシェアセッション

[20p-E318-1~13] 【CS.7】 7.2 電子ビーム応用、7.4 量子ビーム界面構造計測、9.5 新機能材料・新物性のコードシェアセッション

2019年9月20日(金) 13:00 〜 16:45 E318 (E318)

高瀬 浩一(日大)、白澤 徹郎(産総研)、鈴木 秀士(名大)、鈴木 裕史(弘前大)

16:15 〜 16:30

[20p-E318-12] 一軸異方性を有するホッピングが高次トポロジカル絶縁体へ与える影響

小森 至瑠1、近藤 憲治1 (1.北大電子研)

キーワード:高次トポロジカル絶縁体、トポロジカル絶縁体

余次元が1より大きい領域にギャップレスな境界状態が発現する「高次トポロジカル絶縁体」が新たなトポロジカル物質として注目を集めている。本研究ではSchindlerらによって提案された2次のカイラルトポロジカル絶縁体をz軸方向のみに異方化したモデルを扱い、そのトポロジカル相をWilson loopを用いて解析した。