2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

3 光・フォトニクス » 3.8 光計測技術・機器

[20p-PA4-1~17] 3.8 光計測技術・機器

2019年9月20日(金) 16:00 〜 18:00 PA4 (第一体育館)

16:00 〜 18:00

[20p-PA4-1] 2つの異なる波長で光干渉断層画像法における植物の葉の微細構造変化の検討

涌本 遼太郎1、UmaMaheswari Rajagopalan1、Lim Yiheung2、門野 博史2、河野 貴裕1、山田 純1 (1.芝浦工大、2.埼玉大学)

キーワード:光干渉断層画像法、植物

葉の微細構造は光合成に影響を与えるため,植物の成長において重要な役割を果たす.そのため,近年,非接触非破壊で微細構造を観察可能なOptical Coherence Tomography(OCT)を植物生理学に応用した研究が関心を集めている.本研究では,葉の年齢(老化)と微細構造の変化の関係性を調査することを目的とした.異なる深さの微細構造を観察するため2種類の波長のOCTを用いた結果,老化した葉では,どの深さでも構造が破壊されていることが明らかとなった.