2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

2 放射線 » 2 放射線(ポスター)

[20p-PB4-1~94] 2 放射線(ポスター)

2019年9月20日(金) 16:00 〜 18:00 PB4 (第二体育館)

16:00 〜 18:00

[20p-PB4-14] TlMg(Cl1-xBrx)3結晶のシンチレーション特性

荒井 美紀1、藤本 裕1、越水 正典1、木村 大海2、柳田 健之2、浅井 圭介1 (1.東北大、2.奈良先端大)

キーワード:シンチレータ、無機シンチレータ、TlMgCl3

シンチレータとは,放射線を受けて発光する物質のことである.シンチレータを用いた放射線検出器は医療からセキュリティに至る幅広い分野で多用されている.シンチレータに求められる条件として発光量および実効原子番号(Zeff)の高さがある.我々は,そのZeffの高さからTlCl–ACl2(A:2価のカチオン)に着目して研究を進め,TlMgCl3結晶の優れシンチレーション特性を見出した.今回TlMgCl3結晶の更なるシンチレーション特性の向上を企図したアニオン置換を試み,TlMg(Cl1–xBrx)3結晶を作製して,そのシンチレーション特性を測定した.