2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.4 薄膜新材料

[21a-C310-1~12] 6.4 薄膜新材料

2019年9月21日(土) 09:00 〜 12:15 C310 (C310)

西川 博昭(近畿大)

10:00 〜 10:15

[21a-C310-5] 赤外パルスレーザー堆積法によるBaH2薄膜合成

大口 裕之1,2、桑野 博喜1 (1.東北大NICHe、2.東北大AIMR)

キーワード:水素化物、薄膜、ヒドリド伝導

負に帯電した水素イオン(H-)であるヒドリドの伝導が水素化バリウムBaH2で発見されて以来、ヒドリド伝導を利用した新しいイオニクスに関心が集まっている。しかし、ヒドリド伝導に関する基礎研究を促進し、さらにデバイス開発を行う上で極めて重要な、厚みや界面形状などを正確に設計して物性を調査・開発できる薄膜は、これまで全く報告されてこなかった。そこで本研究では、赤外レーザーを用いたパルスレーザー堆積法によってBaH2薄膜合成に挑戦した。