2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

1 応用物理学一般 » 1.2 教育

[21a-PA1-1~20] 1.2 教育

2019年9月21日(土) 09:30 〜 11:30 PA1 (第一体育館)

09:30 〜 11:30

[21a-PA1-16] 簡単な材料を用いた音速測定法の開発と高校生向け探究イベントでの活用

葛生 伸1、伊部 岳穂2、大森 健吾3、勝山 智央4、出蔵 麻由美5、山内 康司6 (1.福井大工、2.福井商高、3.高志高、4.三国高、5.坂井高、6.福井県教育総合研)

キーワード:物理実験、音速測定、高校生

高校生向けの理数探究イベントのために開発した,簡単な音速測定方法を紹介する。円筒状の書類ケースの入り口にマイクロフォンを設置し,音声オシロスコープソフトを用いて,書類ケースを反射して戻ってくるまでの時間を測定する。円筒の長さを変化させて測定したところ,文献値の音速を用いて計算した結果と一致した。