2019年第66回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[10a-PB1-1~34] 12.5 有機太陽電池

2019年3月10日(日) 09:30 〜 11:30 PB1 (武道場)

09:30 〜 11:30

[10a-PB1-29] 界面パッシベーションによるPbS量子ドット/ZnOナノワイヤヘテロ接合太陽電池の開放電圧の向上

〇(B)中村 眞子1、丁 超1、大図 修平1、吉田 康二1、吉原 泰葉1、早瀬 修二2、豊田 太郎1、沈 青1 (1.電通大基盤理工、2.九工大生命体工)

キーワード:PbS量子ドット、ZnOナノワイヤ、太陽電池

近年、量子ドット(QDs: Quantum Dots)太陽電池は次世代太陽電池の1つとして研究が進められている。そのデバイス構造として、光吸収層と正孔輸送層にPbS QDs、電子輸送層にはZnOナノワイヤー(ZnO NWs: ZnO Nanowires)が用いられているものがある。しかし最大光電変換効率が止まっていることから、界面再結合の減少を図るためにPbS QDs/ZnO NWs界面にZnMgOをパッシベーションさせ、PbS QDs/ZnO NWs(@ZnMgO)ヘテロ接合太陽電池の界面における再結合と光電変換特性の変化について検討した。