16:30 〜 16:45
[11p-M112-11] 加熱処理された硫化亜鉛/酸化チタンのキャリア寿命と光触媒活性の評価
キーワード:光触媒、過渡吸収測定、酸化チタン
酸化チタン(TiO2)は代表的な光触媒として広く研究されており、環境汚染問題の解決に大きく貢献する可能性を秘めている。本研究では酸化チタンと硫化亜鉛(ZnS)をヘテロ接合した可視光応答光触媒を採用し、400℃で30分間加熱することで光学特性や光触媒活性の変化を比較した。粉末の光学特性を測定するために定常吸収スペクトルは拡散反射スペクトルから導き、過渡吸収測定によって励起キャリア減衰の変化を観察した。