2019年第66回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » ナノ物質光マニピュレーションが拓く新奇現象・機能・技術

[11p-M135-1~13] ナノ物質光マニピュレーションが拓く新奇現象・機能・技術

2019年3月11日(月) 13:30 〜 19:00 M135 (H135)

田中 嘉人(東大)、藤原 英樹(北大)

18:30 〜 18:45

[11p-M135-12] レーザー誘起マイクロバブル近傍における反応場の評価

藤井 翔1,2、山田 真司2、喜多村 曻1,2 (1.北大院理、2.北大総化)

キーワード:レーザー誘起マイクロバブル、マランゴニ対流

固液界面にCWレーザーを集光照射すると,光熱に起因するマイクロバブルが生成する.マイクロバブル近傍の固体/液体/気体が交わる三相界面では水熱合成反応が進行する.本発表では三相界面近傍の温度および圧力について調べたので報告する.