2019年第66回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.13 半導体光デバイス

[11p-W611-1~12] 3.13 半導体光デバイス

2019年3月11日(月) 13:45 〜 17:00 W611 (W611)

荒川 太郎(横国大)、内田 史朗(千葉工大)

14:00 〜 14:15

[11p-W611-2] 光無線給電の光ビーム方向制御における光照射特性解析(3)

〇(M2)松永 一仁1、宮本 智之1 (1.東工大未来研)

キーワード:無線給電、光、太陽電池

光無線給電の給電効率はレーザと太陽電池の効率の積が最大だが,光ビームの太陽電池照射条件も影響する.太陽電池に斜めにビーム入射する場合,ビーム形状の変形が影響する.複雑なビーム制御による対応も可能だが,簡易構成による効率的給電も望まれる.本研究は,光無線給電における光照射法の特性影響解明を目指しており,今回,焦点距離(広がり角)可変および光源サイズが異なる場合の照射特性を検討した.