2019年第66回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

22 合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」 » 22.1 合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」

[9a-PA3-1~10] 22.1 合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」

2019年3月9日(土) 09:30 〜 11:30 PA3 (屋内運動場)

09:30 〜 11:30

[9a-PA3-8] Ag2S増感型熱利用発電の電池特性に及ぼす支持電解質の影響

〇(M1C)稲川 ゆり1、磯部 敏宏1、中島 章1、松下 祥子1 (1.東工大材料)

キーワード:硫化銀、酸化還元、電気化学インピーダンス

我々は色素増感太陽電池の光励起を熱励起に替え、新たな熱エネルギー変換システムとして増感型熱利用発電(Sensitized thermal cells, STCs)の検討を行っている。本系は化学エネルギーを利用し、冷却部を用いないことが特徴である。2018年秋の応用物理学会ではAg2Sを用いたSTCsにおいてAg2Sの熱励起キャリアによる発電を確認したが、同時に内部抵抗が大きいことを報告した。そこで今回は種々の支持電解質を添加した際の電池特性の変化を検討した。