2020年第67回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.7 医用工学・バイオチップ

[13p-A408-1~16] 12.7 医用工学・バイオチップ

2020年3月13日(金) 13:15 〜 17:45 A408 (6-408)

笹川 清隆(奈良先端大)、河野 剛士(豊橋技科大)、徳田 崇(東工大)

17:30 〜 17:45

[13p-A408-16] 心臓を用いた光遺伝学実験のためのLEDと電極を搭載した高伸縮性Kirigamiデバイス

森川 雄介1,2、Ayub Suleman1、Paul Oliver1、河野 剛士2、Ruther Patrick1 (1.フライブルク大、2.豊橋技科大)

キーワード:除細動、切り紙構造、光遺伝学

心室細動は突然死をもたらす主要な要因であり、治療として電気的な刺激を行う除細動器が用いられる。一方、除細動器の埋め込みは、患者への身体的及び心理的な負担が大きい。これに対して、光感受性を持つタンパク質を発現させた心臓に対する、光刺激により除細動を行う手法がある。本研究では、高い伸縮性を持つKirigami構造を用いた、心臓への光刺激と電気的な計測を同時に実現し、かつ生体への親和的な一体化を可能とするデバイスの提案を行う。