2020年第67回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.9 テラヘルツ全般

[13p-B508-1~21] 3.9 テラヘルツ全般

2020年3月13日(金) 13:15 〜 19:00 B508 (2-508)

坪内 雅明(量研機構)、永井 正也(阪大)、南 康夫(徳島大)

16:00 〜 16:15

[13p-B508-11] テラヘルツ自由電子レーザーによる半導体表面からの高調波発生

〇(M1)清水 智貴1、Phan Thanh Nhat Khoa1、菅 晃一2、北原 英明1、磯山 悟朗2、吉村 政志1、中嶋 誠1 (1.阪大レーザー研、2.阪大産研)

キーワード:テラヘルツ、高調波発生、自由電子レーザー

テラヘルツ自由電子レーザーを用いて、半導体InSb・InAsやグラフェンからの高調波の発生に成功した。また、THz帯の高調波は自由電子起源であり、光帯とは機構が異なる。透過配置では測定が難しい試料において、反射配置での測定を行った。得られた高調波のスペクトル情報だけでなく、励起強度依存性・偏光特性から、これらの信号が3次高調波であることを確認した。3次のみならず5次の高調波の観測に成功した。