2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

CS コードシェアセッション » 【CS.1】 2.3 加速器質量分析・加速器ビーム分析、7.5 イオンビーム一般のコードシェアセッション

[10p-N402-1~10] CS.1 2.3 加速器質量分析・加速器ビーム分析、7.5 イオンビーム一般のコードシェアセッション

2021年9月10日(金) 13:00 〜 15:45 N402 (口頭)

笹 公和(筑波大)、藤田 奈津子(原子力機構)

15:30 〜 15:45

[10p-N402-10] 薬物代謝物測定のための液体クロマトグラフィー-14Cキャビティーリングダウン分光法の開発

富田 英生1,2、奥山 雄貴1、岩元 一輝1、齊藤 圭亮1、寺林 稜平3、Sonnenschein Volker1、吉田 賢二4、二宮 真一4、山本 誠一1、古川 高子1 (1.名大、2.JSTさきがけ、3.東大、4.積水メディカル)

キーワード:放射性炭素、レーザー分光、薬物代謝物分析

14Cで標識した対象化合物を極微量を生体に投与し、生体内由来試料中14Cを測定することで薬物動態を評価する手法(マイクロトレーサー試験)は、初期段階でも適用可能であるため、医薬品開発の迅速化を促すと期待されている。本研究では、マイクロトレーサー試験への適用を念頭に、対象化合物の代謝物を分析するための液体クロマトグラフィーと中赤外レーザー吸収分光に基づく14C分析手法を組み合わせた手法(LC-14C-CRDS)の開発を行った。