2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

1 応用物理学一般 » 1.1 応用物理一般・学際領域

[10p-S401-1~15] 1.1 応用物理一般・学際領域

2021年9月10日(金) 13:30 〜 17:45 S401 (口頭)

藤川 知栄美(東海大)、松谷 晃宏(東工大)

17:00 〜 17:15

[10p-S401-13] 48Ca同位体分離のための青紫色高出力半導体レーザーシステムの開発

〇(M1)奥田 弘礼1、時田 茂樹1、韓 氷羽1、梅原 さおり2、吉田 斉3、小川 泉4、仁木 秀明2,4、河仲 準二1、宮永 憲明1,5 (1.阪大レーザー研、2.阪大核物研、3.阪大理、4.福井大工、5.レーザー総研)

キーワード:レーザー、二重ベータ崩壊

宇宙物質優勢の謎を解く鍵であるニュートリノのマヨラナ性を検証する為に、二重ベータ崩壊の研究が盛んに行われている。二重ベータ崩壊の観測において48Caを用いる方法が最も有望だとされている。しかし、48Caの天然の存在比は低いために、同位体濃縮が強く望まれる。そこで我々はレーザーの輻射圧を利用した48Ca同位体濃縮方法の開発を進めている。この濃縮法を実現するためのレーザーシステムを開発することが本研究の目的である。