2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

13 半導体 » 13.2 探索的材料物性・基礎物性

[11p-N304-1~13] 13.2 探索的材料物性・基礎物性

2021年9月11日(土) 13:30 〜 17:00 N304 (口頭)

末益 崇(筑波大)、寺井 慶和(九工大)

16:00 〜 16:15

[11p-N304-10] β-FeSi2/Si変調ドーピング構造の作製と電気特性評価

山戸 一輝1、神田 秀和1、寺井 慶和1 (1.九工大情報工)

キーワード:β-FeSi2、シリサイド半導体

Si/β-FeSi2ヘテロ界面では,電子親和力の差(0.32 eV)により伝導帯にバンド不連続が存在し,Si/β-FeSi2ヘテロ界面における二次元電子ガス(2DEG)の形成が期待される.我々は,Si/β-FeSi2変調ドーピング構造での2DEG形成を目指している.Sb変調ドープSi層を電子供給層に用いるが,Si中Sbは成長表面への偏析が報告されている.本研究では,β-FeSi2とSiの積層順を変化させた2種類のβ-FeSi2/Si変調ドーピング構造を作製し,電気特性評価からSb偏析効果が2DEG形成におよぼす影響を検証した.