2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.2 評価・基礎物性

[12a-N302-1~10] 12.2 評価・基礎物性

2021年9月12日(日) 09:00 〜 11:45 N302 (口頭)

中山 泰生(東理大)、西野 智昭(東工大)

10:45 〜 11:00

[12a-N302-7] 高分子材料を堆積したナノギャップ電極における電気励起発光現象の解析

〇(D)米本 了1、馬部 柊麻1、上田 里永子2、大友 明2、野口 裕1 (1.明治大理工、2.情通機構)

キーワード:ナノギャップ電極、単一分子発光

ナノギャップ電気化学発光セル(nano-LEC)の発光機構を理解し、その発光特性を制御するため、本研究では、様々な条件でナノギャップ電極間にポリマーを堆積させ、その電気・光学特性や温度特性を測定した。その結果、正負両極キャリア注入・再結合以外の機構に基づく発光現象を観測した。これらナノギャップ電極系で得られる発光現象のメカニズムを検討した。