2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.11 フォトニック構造・現象

[12a-N321-1~10] 3.11 フォトニック構造・現象

2021年9月12日(日) 09:15 〜 12:00 N321 (口頭)

太田 泰友(慶大)、角倉 久史(NTT)

10:00 〜 10:15

[12a-N321-4] 円環可飽和吸収領域を導入したフォトニック結晶レーザーの短パルス・高ピーク出力化(IV)

森田 遼平1、井上 卓也1、野田 進1 (1.京大院工)

キーワード:フォトニック結晶レーザー、半導体レーザー

フォトニック結晶レーザー(PCSEL)は,2次元フォトニック結晶の特異点(Γ点)における共振作用をレーザー共振器として用いた面発光型半導体レーザーである.我々は,PCSELの短パルス・高ピーク出力動作のために,内部に可飽和吸収領域を設けたPCSELを提案・実証してきた.今回,過渡応答特性の詳細な評価を行った結果,PCSEL面内の電流密度分布の調整によりパルス発振の単一モード性が向上し,ピーク出力がさらに増大することを見出したので報告する.