2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

[12p-N207-1~16] 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

2021年9月12日(日) 13:30 〜 18:00 N207 (口頭)

山下 兼一(京都工繊大)、水野 斎(奈良先端大)、山本 洋平(筑波大)

14:30 〜 14:45

[12p-N207-5] (チオフェン/フェニレン)コオリゴマーナノ結晶の作製と量子サイズ効果の検証

甚上 知美1、水野 斎1、阪東 一毅2、佐々木 史雄3、柳 久雄1 (1.奈良先端大物質、2.静岡大理、3.産総研電子光技術)

キーワード:(チオフェン/フェニレン)コオリゴマー、励起状態の非局在化、量子サイズ効果

今回我々は,有機半導体材料である(チオフェン/フェニレン)コオリゴマーの一種であるBP2Tをミニエマルション法によりナノ結晶化し,その光学特性に対する量子サイズ効果の発現について検証した.その結果,ナノ結晶サイズが600 nm以下になると発光帯のブルーシフトが起こり,BP2T結晶中で非局所化した励起状態がナノ結晶中に閉じ込められることにより発現する量子サイズ効果であると考えられる.