2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.1 検出器デバイス開発

[12p-N221-1~11] 2.1 検出器デバイス開発

2021年9月12日(日) 13:30 〜 16:30 N221 (口頭)

黒澤 俊介(東北大)

15:45 〜 16:00

[12p-N221-9] Glass GEMシンチレーション発光による炭素線深度線量分布測定の応答改善に関する検討

中山 康人1、藤原 健2、古場 裕介3、三津谷 有貴4、前畑 京介5、執行 信寛1、渡辺 賢一1 (1.九大工、2.産総研、3.放医研、4.東大工、5.帝京大)

キーワード:Glass GEM、光学的読み出し

我々のグループではGlass GEMとシンチレーションガスを組み合わせ、CCDカメラで光学的に信号読出しを行う放射線イメージング検出器の開発に取り組んでいる。本研究では、炭素線深度線量分布におけるフラグメント領域の成分に影響を与える可能性のあるカソードに着目し、様々なカソード材を用いて炭素線深度線量分布を測定した。