2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

11 超伝導 » 11.1 基礎物性

[12p-N401-1~8] 11.1 基礎物性

2021年9月12日(日) 13:15 〜 15:30 N401 (口頭)

長尾 雅則(山梨大)、元木 貴則(青学大)

14:00 〜 14:15

[12p-N401-4] 共置換したY1-xCaxBa2-ySryCu4O8の超伝導特性

五十右 理乃1、佐藤 秀孝1、川股 隆行1、野地 尚1、加藤 雅恒1 (1.東北大工)

キーワード:超伝導、Y-124、置換

銅酸化物超伝導体YBa2Cu4O8 は、CuO二重鎖からOが抜けにくく高いTcが期待できる。しかし、常圧下でのTcは80 Kに留まっており、これはCuO2面のホール濃度の不足が原因とされている。先行研究より、全ホール量を増加させるY/Ca 置換によってTc が90 Kまで向上し、またブロック層の縮小によりCuO二重鎖からCuO2面にホールを移動させるBa/Sr 置換によってもTc は90 Kまで向上する。そこで我々は、これらの置換を同時に行うことによるTcの変化を調べた。