2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.7 医用工学・バイオチップ

[13a-N322-1~13] 12.7 医用工学・バイオチップ

2021年9月13日(月) 09:00 〜 12:30 N322 (口頭)

坂田 利弥(東大)、野田 俊彦(豊橋技科大)

12:15 〜 12:30

[13a-N322-13] 水素イオン分布とカリウムイオン分布を同時に可視化可能なマルチモーダルイメージセンサの作製

加藤 萌1、土井 英生1、堀尾 智子1、崔 容俊1、高橋 一浩1、服部 敏明1、野田 俊彦1、澤田 和明1 (1.豊橋技科大)

キーワード:マルチモーダルイメージセンサ、ゾルゲルガラス感応膜、カリウムイオン

本研究では画素ピッチ2 µmのpHイメージセンサ上にゾルゲルガラス型のカリウムイオン(K+)感応膜をパターン形成したマルチモーダルセンサを製作し、イオンの同時可視化を検討した。イオン応答の可視化実験ではK+および水素イオン(H+)濃度変化に応じた出力応答が得られることを確認できたためK+とH+の同時イメージングに成功したと言える。