2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

FS フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」 » FS.1 フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」

[13a-S101-1~10] FS.1 フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」

2021年9月13日(月) 09:00 〜 11:45 S101 (口頭)

佐藤 昇男(NTT)、江崎 瑞仙(東芝)

09:15 〜 09:30

[13a-S101-2] 論理ゲートイジング計算機における抽出型多数決論理でのスピンダイナミクスのボルツマン統計との比較

吉田 朝輝1、三木 司1、島田 萌絵1、米田 優里1、白樫 淳一1 (1.東京農工大院工)

キーワード:イジングスピンモデル、論理回路、ボルツマン分布

近年、量子アニーラに着想を得た、量子インスパイアード方式のイジング計算機が注目を集めている。これまで我々は、イジングスピンモデルを論理表現したイジング計算機中でのスピン判定論理を検討してきた。前回の報告で提案した抽出型多数決論理では、スピン状態がボルツマン分布に基づき生成されることが考えられるため、本手法を用いたスピン判定論理における平衡状態でのエネルギー分布とボルツマン統計との比較を検討した。