2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.9 テラヘルツ全般

[13p-N105-1~14] 3.9 テラヘルツ全般

2021年9月13日(月) 13:30 〜 17:15 N105 (口頭)

有川 敬(京大)、芹田 和則(阪大)

14:00 〜 14:15

[13p-N105-3] 矩形型空洞共振器を集積したTHz共鳴トンネルダイオード発振器の作製と評価

藤方 秀成1、韓 非凡1、小林 和憲1、田中 大基1、鈴木 左文1、浅田 雅洋1 (1.東工大)

キーワード:テラヘルツ、共鳴トンネルダイオード

RTD発振器は小型かつ室温動作可能なデバイスであり、THz光源として有力視されている。一方で、その出力は比較的小さく更なる高出力化が求められている。高出力発振が期待できる矩形型空洞共振器を用いたデバイスが提案されているが、MIMキャパシタが必要なため作製が困難であり動作は達成していない。そこで、新しく構造簡略化した空洞共振器構造を提案・作製し、矩形型空洞共振器で初めてTHz発振を達成したので報告する。