2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

13 半導体 » 13.8 光物性・発光デバイス

[23a-P11-1~18] 13.8 光物性・発光デバイス

2021年9月23日(木) 11:00 〜 12:40 P11 (ポスター)

11:00 〜 12:40

[23a-P11-6] 気相環境下によるZnS:Mn薄膜の光学特性及び無機ELへの応用検討

〇(M1)北脇 大靖1、和迩 浩一1、今井 崇人1、番 貴彦2、山本 伸一1 (1.龍谷大理工、2.滋賀県立大学)

キーワード:無機EL

無機 EL(Electro-Luminescence)は、蛍光体に電界を印加することで励起・発光するデバイスであ る。無機 EL は、樹脂バインダ中に蛍光体を分散した分散型無機 EL が主流である。しかし、分散 型無機 EL は蛍光層が比較的厚いことから輝度が低く、ディスプレイへの応用は難しい。一方、蛍 光体層に薄膜を用いた薄膜型無機 EL は、蛍光体に印加される電界強度が上昇することで、高輝 度化が期待できる。本研究では、ZnS:Mn 薄膜を成膜したのち、異なる気相環境下でアニール処理 を行うことで試料の評価を行った。